
7月26日(水)17:30 16階にて出席者30名集合ののち60階の展望台へ高速エレベーターにて、約30分間展望を楽しみ、会場の58階のBeer300へ、そこで集合写真をパチリ!天候にも恵まれ、いつものようにワイワイガヤガヤでBBQを楽しみました。お決まりのように2次会会場でカラオケお楽しみ、家路についたのは22:30でした。
大阪府立今宮高校同窓会「自彊会」ホームページ > 同期だより

7月26日(水)17:30 16階にて出席者30名集合ののち60階の展望台へ高速エレベーターにて、約30分間展望を楽しみ、会場の58階のBeer300へ、そこで集合写真をパチリ!天候にも恵まれ、いつものようにワイワイガヤガヤでBBQを楽しみました。お決まりのように2次会会場でカラオケお楽しみ、家路についたのは22:30でした。
|
開催日時 |
平成29年7月26日(水)17:30 16階チッケトカウンター前にて受付 |
|---|---|
|
会 場 |
あべのハルカスのビヤーガーデンBeer300 58階 |
|
会 食 |
\5,000 入場券、飲物、消費税を含む |
|
申し込み |
幹事長 安井賢治 090-3169-1211 雨天決行、窓際で眺望良好! |
~世界一の教養が身につくクラス会を目指して~
今年は卒業して55年目。そして再開して毎年開催中のクラス会も5回目となった6月11日(日)大阪第一ホテルで行いました。
首都圏など遠来の友を含めて総勢14名が集まり、顔を合わせれば、やっぱり同級生!未だに当時の教室での呼び名が飛び交う楽しい会合でした。
今回の司会・進行は参加女性全員で進められ、見事な連携プレーで歓談の輪は次々と広がりました。
また、自彊会の会長、副会長の重責を果たし、今年3月末にその任を終えた藤岡靖夫君、藤村義邦君のことが話題になりました。特に会長は比類ない母校愛に加えて驚くほどの情熱と献身的な姿勢で全力を尽くしたことや、両君の天晴れな活躍と功績に対して参加者全員でその労をねぎらいました。
参加できなかった人にも、記念写真や全員のメッセージを送り年一回の全員との親交を深めています。今後もみんなの意見を参考に、多くの級友が参加し、教養を高めて楽しいクラス会になることを期待しています。
ところで来年から私達は後期高齢者の仲間入りです。それにしても“後期”って、あまりにも事務的で思いやりのない呼び方だと思いませんか。“こうき”には〈好機 好期 好奇 光輝 興起 高貴…など〉素晴らしい言葉がたくさんあります。ぜひとも一番自分らしい“こうき”高齢者を目指して、迷わず自信をもって突き進んでいきましょう!
以 上
(Y.Rより)
|
会の名前
|
今高16期 第5回 関東同窓会
|
|
開催日時
|
2017年7月7日(金) 12:00~
|
|
開催場所
|
池袋オーシャン・カシータ、サンシャイン60、59階
|
|
会 費
|
女性:5千円、 男性:6千円
|
|
問い合わせ先
|
安井 携帯電話:080-3248-6737
|
文責:樽木 正昭

今年は大元京都支部長1年ぶりの腕によりをかけての企画でした。京都嵐山からトロッコ電車で亀岡まで新緑を楽しみ、帰りは保津川下りと洒落込み、料亭南禅寺ぎんもんどで夜の京都を堪能しました。おまけにぎんもんどでは、祗園の綺麗どころ舞妓さん芸妓さんがそろって華を添えて頂く、三部構成です。
開催日時:2017年4月15日
同期会は年に1回開催しております。
高校23期の方は ご連絡いただけると幸いです。
みなさんお元気で過ごされております。
| 開催日時 |
2017年6月11日(日) 開宴 1:00~4:00 (予定) (受付 12:30より) 【お願い】 開宴前に全員で記念写真の撮影を行います。 |
| 開催場所 |
大阪第一ホテル (大阪マルビル)フロント1階 電話番号: 06-6341-4411 JR大阪駅中央南徒歩3分。 地下街からはD-31、33、39、41出口方面へ。 |
| 会 費 | 7,000円 |
| 出 欠 | 案内状同封のハガキで5月末日迄にお願いします。 |
| ※ なお案内状は4月1日までに郵送いたします。 |