大阪府立今宮高校同窓生の近況と母校のニュースをお知らせします。新しい同窓生の交流の場にご利用下さい!
大阪府立今宮高校同窓会「自彊会」ホームページ
大阪府立今宮高校同窓会「自彊会」ホームページ
>
同期だより
同期だより
高28期
中28期
高34期
中31期
中32期『生々溌剌会』
中34期『山紫会』
中36期
中37期『三十七期同期の集い』
中38期 高1期
高4期
高5期
高6期
高7期
高8期
高9期
高10期
高12期
高13期
高14期
高15期
高16期
高17期
高18期
高19期
高20期
高21期
高22期
高23期
高24期
高25期
高26期
高27期
高29期
高30期
高31期
高32期
高33期
高35期
高42期
高44期
高47期
高55期
高59期
高65期
高71期
高73期
高17期(1965年春卒業) 関東同期会のご報告
2024年07月29日(月)
post by ホームページ管理 |
コメント(0)
「今宮高校34期(昭和57年卒業)同窓会」のお知らせ
2024年07月22日(月)
34期のみなさま
早いもので私たちが今宮高校を卒業してから42年が過ぎました。
このたび、待望の同窓会を開催することとなりましたので、ご案内申し上げます。
旧友とあの時代、あの頃に戻って楽しみましょう。
皆様お誘いあわせの上、ぜひご出席をお願いいたします。
記
日時:
2024年11月16日(土)13:00~15:00(受付12:30~)
会場:
パセラリゾーツなんば道頓堀店 6階ルアン
大阪市中央区道頓堀1-4-27
電話:0120-728-759
会費:
8,000円(当日徴収)
※二次会は企画いたしておりませんので悪しからずご了承下さい。
詳細、お申込みは右記QRコードまたは下記URLのフォームからお願い致します。
https://forms.gle/fzUae2oLcs1PSU5Q7
回答締切 9月30日(月)
34期同期会幹事:
山中佳邦/南幸之助/浅野雅己/今井俊樹/木村由和
北山貴広/福井潤/杉野恵美子(旧姓 保田)
※お問い合わせメールは「件名:今宮高校34期会」でお願いいたします
杉野恵美子(旧姓 保田): marumaruemily☆docomo.ne.jp
※迷惑メール防止のため送信時に☆を@(半角)に変えてください
post by ホームページ管理 |
コメント(0)
「今高25期古稀同窓会」二次会開催会場変更のご案内
2024年07月16日(火)
本年令和6年10月20日(日)に日航ホテル大阪で開催します古稀同窓会の二次会(16時半開催)参加者が、嬉しいことに当初の想定人数を大幅に超える事が確実となりました。つきましては二次会開催会場を当初の開催予定会場より広い「フォンタナ」(7階)に変更させて頂きます。
尚、一次会会場は「スカイテラス」(32階)で変更ありません。
多くの方のお越しを楽しみにお待ちしています。
幹事一同
post by ホームページ管理 |
コメント(0)
33期3年1組クラス会のお知らせ
2024年05月30日(木)
33期3年1組クラス会 開催日決定!!
10月5日(土)(人数をおおよそ把握して場所は決定します)
33期の皆さんこんにちは!
岩瀬美保と申します。皆さんお元気でいらっしゃいますでしょうか?
2024年10月5日(土)3年1組クラス会を開催致します。
何名かがお話する中で皆に会いたいね!という事で企画が立ち上がりました。
荒川君、長束さん、大黒さん、和田水菜子さんの4人が動いてくださって、岩瀬はフォローさせていただいてます。
コロナで還暦同窓会のチャンスを逃してしまった33期の皆さん、クラス会でまずはアイドリングといきませんか?皆と会ってパワーチャージをして、近況を報告しあいましょう。
参加ご希望の方は、今高33期のFacebookページにまずはご参加くださいませ。
個人的にご連絡をいただける方は、岩瀬まで連絡いただけたら幸いです。
メールアドレス:toyvonen☆gmail.com
※ 迷惑メール対策のため☆を@(半角)に変更してご利用ください。
よろしくお願いします。
post by ホームページ管理 |
コメント(0)
14期今宮高等学校3年7組クラス会のご報告
2024年05月27日(月)
2024年5月24日卒業62周年での開催となり、連絡できる範囲(50名中29名)に往復はがきにて返事のあった23名中11人が出席し、道頓堀ホテルにて3時間の食事会を楽しみました。
開催にあたり判明している9名の物故者9名の冥福を祈り黙祷を捧げました。
出席者内訳は男8人女3人で、参加者はまだまだ元気で、前回は5年前でしたが、今後は毎年開催しようとなり、全員で斎藤先生作詞による高歌の1番を合唱して、3時間に及ぶクラス会を散会しました。
来年は出席者の都合から2025年10月17日として同じ道頓堀ホテルに予約をして帰りました。
post by ホームページ管理 |
コメント(0)
高31期同窓会のご報告
2024年05月23日(木)
令和5年11月25日午後1時より、前回と同じホテル日航大阪で『今宮高校31期生 大同窓会final』を開催いたしました。稲熊先生・水島先生・森本先生・矢野先生にもご出席いただき、総勢88名が集いました。予定していた還暦同窓会は、コロナ禍にて順延され、前回の55同窓会から8年ぶりの開催でした。
内田宏和君の名司会のもと代表幹事の中本康雄君の挨拶を受け、水島先生の乾杯のご発声で会は始まりました。各テーブルを超えての歓談、先生方の近況報告、壇上での学年毎のクラス写真・クラブ写真・中学同窓写真撮影などなど大いに楽しみ、あっという間に3時間が過ぎてしまいました。終りは、應谷貴子さんと母校教諭の清水徳子さんを中心に校歌を斉唱し、大谷依子さんより締めの挨拶、内田君からfinalの辞を述べて一次会は散会となりました。その後、二次会・三次会・四次会とグループは変化しながら語らい続け、綺麗に成った心斎橋からミナミの街を謳歌することとなりました。
所用により参加できなかった皆様、この日の為に泊りがけで遠方・遠くはシドニーより駆けつけて下さった方々、卒業後初めて再会した懐かしい面々、まだまだ現役の皆様、ありがとうございました。全体での同期会は、一旦finalと成りますが、皆が息災で再会できるよう祈念いたします。
(文責:中尾勝悦)
post by ホームページ管理 |
コメント(0)
今宮高校23期同窓会報告
2024年04月30日(火)
令和6年(2024年)3月31日に高校23期同窓会を開催いたしました。
関東や北陸からも多く参加され、合計40名になりました。
同窓会は第一部、第二部の二部構成としました。
第一部は現在の今宮高校の見学会を行いました。
中須賀校長に、年度末のご多忙時にも関わらず、現在の今宮高校の実情説明や各クラブの動画説明などのお話を聞き、その後校内をご案内していただきました。
我々の時代の校舎全体が建て替えられており、全く面影もありませんが学舎に相応しい視聴覚教室やPC教室、屋上のドーム開閉型室内プール、図書室などを見学させていただきました。
第二部は、あべのハルカスの中華桃谷樓で懇親会を行いました。
全員の最近の様子の自己紹介と、事前にアンケートをいただいた高校時代の思い出に関する集計結果の発表など、約2時間半におよび懐かしく歓談しました。
皆さん高校生にタイムスリップし、懐かしい思い出話で大いに盛り上がりました。
これからも元気で楽しく過ごしたいと願って、お開きとなりました。
第一部 今宮高校講堂での集合写真(2024年3月31日)
post by ホームページ管理 |
コメント(0)
30期3年6組クラス会のご報告
2024年03月26日(火)
開催日時:2023年10月28日
開催場所:自彊会館~かごの屋大国町店
実はこのクラス、2019年に開催された還暦同窓会に出席したのが男子1名、女子5名に担任の芦田先生のみ、という惨憺たる出席率を残してしまったクラスでした。
これではいけない、クラス会で練習しよう、と画策し始めたのですが、コロナのせいでずっと延期になっておりました。
そろそろと思ったところでしたが、芦田先生の講演会に絡めて集まれないか、と発案し、今回の開催に至りました。
報告が遅くなり申し訳ありませんが、おかげさまで、半年に一回の芦田先生の講演会のたびに集まれ、次回の全体同窓会にいつでも臨める体制ができつつあります。
↑こちらの写真は講演会時のものです。
post by ホームページ管理 |
コメント(0)
今宮高校25期古希同窓会のお知らせ
2024年02月05日(月)
25期の皆様へ
お久しぶりです、お元気でしょうか。
杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」はまだまだ先の事だと思っていたら、あっという間に70 歳!!
ならば皆で集いお祝いしましょう~♪
ということで、以下のとおり古希同窓会を開催いたします。
懐かしい多くの方々とお会いできる機会ですので、ぜひ参加をお待ちしております。
記
開催日時
2024年10月20日(日)
1 次会13:00〜16:00(12:30 開場)
2 次会16:30〜18:30
開催場所
日航ホテル大阪(心斎橋駅8号出口直結)
右記地図「hotel nikko osaka」参照
1 次会スカイテラス(32F)
2 次会カトレア(31F)
会費(当日受付にて徴収)
1 次会10,000 円
2 次会4,000 円
申込方法(申込締切=令和6年9月末)
1 次会参加・不参加
2 次会参加・不参加
宿泊先の確保必要・不要をご記入の上、お名前、3 年時のクラス(覚えていれば)、部活(入っていれば)、TEL かeメールを下記にeメールでお知らせ下さい。
増井 浩:
hiroshi119108@gmail.com
静 美和:
tsuttun1222@gmail.com
同窓会実行委員
吉良武志・杉本大明・田中博和・友藤久義・増井浩
辻本(鍛治)和江・鈴木(小野)雅子・静(筒井)美和
以上
post by ホームページ管理 |
コメント(0)
高28期同窓会の報告
2024年01月15日(月)
コロナ禍も明け、道頓堀には外国人の波、波。そんな2023年12月16日(土)に高28期の同窓会を開催しました。
開催場所は還暦同窓会と同じ道頓堀グレース バリ。6年前は総勢68名の参加でしたが、それには及びませんが、44名の旧友と各人熱いトークを交わしていました。近況報告では、同窓会あるあるで、親の介護、病気、薬自慢(笑)そして孫誕生の話題で盛り上がり 次は古希同窓会で会おうと早速次回開催を約束し、お開きとなりました。 その後、有志でお決まりのカラオケ二次会、帰宅組はお茶をしてそれぞれ帰途に就きました。
次回又、4年後、元気で集まれる事を願います。
(金 佳蓉 記)
post by ホームページ管理 |
コメント(1)
« 前のページ
|
次のページ »
同窓生ログイン
※WEB名簿システムについて
トップページ
組織
会則
イベント情報
同期だより
お知らせ
自彊会会報
卒業生の活躍
記念誌
校歌
リンク集
お問い合わせ
異動通知
同窓会・OB会
開催情報をお知らせ下さい!
幹事さんは是非
こちらの投稿フォーム
から、活動情報を事務局までお知らせ下さい。HPに掲載します。
大阪府立今宮高校同窓会「自彊会」
最近のコメント
「
高28期同窓会の報告
」について
三谷 寿子さんより:
「
高19期同期会のご報告
」について
南繁さんより:
「
【高17期】いいな会 第13回同窓会のご報告
」について
木村 等さんより:
「
水球部に水球ゴールを寄贈
」について
中川 貴司さんより:
「
今高20期軽音楽部 第7回ライブ
」について
林 祥隆さんより:
--広告バナー--
― HP管理者用 ―
ログイン
本サイトはプリンティングサービスの
サーバーにて運用されています。
一部通信はSSLで暗号化されます。