≪京の散策を楽しむ会≫観桜会のお知らせ
「いいな会」京都支部
【日 時】
2015年4月1日(水) 11時30分集合 <高島屋京都店 1階インフォメーション前>
【主な行程】
高島屋⇒宮川町(花街)⇒八坂の塔⇒三年坂⇒①(清水日月庵:湯豆腐)⇒清水寺
⇒高台寺⇒ねねの道⇒円山公園(銘木しだれ桜)⇒知恩院⇒青蓮院?⇒インクライン⇒
②岡崎船溜まり乗船場<さくら回廊十石舟めぐり(25分)>⇒
③杢兵衛(花見小路)京懐石<TEL:075-525-0115>
※ 移動距離:8キロ
【主な料金】
①3,240円 ②1,000円 ③10,000円
※ 清水寺、高台寺、青蓮院は拝観料が必要です。
【ご注意】
②の十石舟めぐりは予約乗船券を購入しますのでキャンセル不可です(3月10日購入予定)。
③杢兵衛だけに参加の方は17時30分に現地集合でお願いします(定員:24名)。
今回の【京の散策を楽しむ会】は年金で細々と暮らしている我々にとって少し贅沢かも知れませんが、家族の了解を得て参加してください。
また清水寺由来の音羽の滝の水を頂いて、心身ともに清めましょう。
コースは東山散策のベストルートですので今秋、ご家族、ご友人を案内されたらいかがでしょうか。
【お願いとお知らせ】
◎【昼の部】高島屋京都店:11時30分集合
※ 参加ご希望の方は申し込みの連絡をお願いします(湯豆腐、さくら回廊十石舟めぐり含む)。
◎【夜の部】参加予定者(③杢兵衛) 1月27日現在 20名 【定員24名】
安井、葛和、小西、鶴保、横手、岩崎、仲谷、小島、深井、武田、佐藤(康)、曽根、中島、
和田、横田、水嶋、松田、小原、田中(康)、大元。
案内人: 大元 090-6963-2143