事務局は8月8日(月)~15日(月)まで夏休みとさせていただきます。
※開室は8月17日(水)14:00~です。
大阪府立今宮高校同窓会「自彊会」ホームページ > お知らせ
総合7期の大池容子さんの脚本でNHK土曜ドラマ「エンディングカット」が3月19日土曜 21:00〜放送されます。
みんなで応援しましょう。
大阪府立 今宮高校自彊会 事務局 電話・FAX:06-6633-1638 メール info@imakou.net 受付時間 月・水・金 (14:00~16:00) |
自彊会のみなさまへ この度は、今宮高校女子バレーボール部へのチームユニフォームのご寄贈、誠にありがとうございました。現行のチームユニフォームは10年以上使用され、ネームもはがれ、それをボンドで補修して使用する有様でした。なおかつ、製造された年代が古く、昨今の吸湿速乾の生地のものとはかけ離れた、着心地の悪いものでした。ただ、バレーボール部では(私が赴任した他校でも)、ユニフォームはチーム所有になっており、現有メンバーだけで購入するのは負担が重く、特別予算による購入品として自治会に毎年、チームユニフォーム購入を申請していたところです。そんな折、自彊会のみなさまからクラブ活動への援助をしていただけることを聞き、チームユニフォームのご購入を申請した次第であります。 購入が決定したことを知ったクラブのメンバーは、こと他喜びました。そして、ユニフォームの仕様を自分たちで考え、選び、決定し、制作されたものが写真のユニフォーム2タイプです。バレーボールでは、リベロプレーヤーは違う色のものを着用することが必要なので2タイプ購入いたしました。すでにこれらのユニフォームを着用し、公式戦やそれに準ずる試合に参加いたしました。新しいユニフォームに身を包んだメンバーは、試合で大いに躍動することができました。結果としては、惜しいところもありましたが、今後につながるいい試合ができたと思っております。4月には、クラブの目標であります、「一つ上の部への昇格」をかけた大事な公式戦があります。これに勝ち、新しいチームユニフォームを着たメンバーの写真を、自彊会のみなさまに、お送りできるよう頑張っていきたいと思っております。 最後になりましたが、あたためてチームユニフォームのご寄贈、誠にありがとうございました。重ねて感謝申し上げます。 大阪府立今宮高等学校 女子バレーボール部 代表顧問 柴田 浩之 |
自彊会の皆さまへ この度は、自彊会より援助品として「バスケットボールショットクロック」を頂戴しまして、心より感謝申し上げます。バスケットボールの試合の中で、24秒で攻撃をするという厳しいルールの為に必要になる機械です。仲間が精一杯繋いだ24秒を大切に攻めようということを普段からチームの目標にしています。今回の有難い機会を、生徒達は、今宮高校の先輩達が、後輩へエールを繋いでくださったように感じています。沢山の方の支えと応援のお陰で活動できていることを、本当に有難く思います。頂戴しました援助品と皆様からのエールを大切にして、今後も精進して参ります。ありがとうございました。 バスケットボール部顧問 日野有梨 |
寄贈いただいたお礼 今宮高校サッカー部顧問の藤本と申します。 今年度は、サッカー部へゴールネットを寄贈いただきありがとうございます。 サッカー部の公式戦等で使用頻度が多くあり、とても助かります。大切に使用させていただきます。 今後ともご声援よろしくお願い致します。 サッカー部顧問 藤本僚祐・大塚泰之 |
「ピッチングマシーン」寄贈のお礼 自彊会の皆様方には平素より野球部にご支援いただきありがとうございます。 先日「教育援助基金」にて「ピッチングマシーン」を購入させていただきました。本当にありがとうございます。 野球部の生徒は、文武両道をモットーに部活動だけではなく、勉強、各学校行事に学校の中心メンバーとして活躍してくれています。2017年に「21世紀枠大阪府代表」いただき、実力のあるメンバーが集まってくれています。公立最強を目指して、今宮野球部の新しい伝統の勢いのある攻撃を活かせるようピッチングマシーンをフル活動し、さらにチームの実力アップをはかり、よい結果をお知らせできるよう鍛練いたします。今後とも応援、よろしくお願いいたします。 野球部監督 日下健 |
![]() |
![]() |