トピックス

ベルギー・ドイツ・ノルウェーの旅から帰りました

 6月25日から7月5日まで11名が参加し、ホテル9泊10日の長旅から無事帰ってきました。 ベルギーのブリュッセルでは、絢爛豪華な宮殿と綺麗に敷き詰められた石畳の旧市街地は、おとぎの国を思わせる街並みでした。 ドイツではデュッセルドルフのホテルを拠点に、ベンラート城や観光コースになっていない城壁に囲まれた村落(Zons)などを見物しました。さらに列車でライン川上流のリュデスハイムに1泊して広大なブドウ畑の丘に登り、ライン川を見下ろしながら全員で「ローレライ」を合唱するというサプライズも行なってきました。
 ドイツをあとに、ノルウェーの小さな港町のベルゲンまで渡り、そこでゆっくり3泊して、遊覧船で世界最大のソグネ・フィヨルドの見物、また高原列車でU字谷に注ぎ込む数々の滝を見物しました。 ベルゲンの小さな港も、絵に描いたような素晴らしい光景で生涯忘れることがないでしょう。
 今高世界遺産を尋ねる会の旅は、今回が最後になります。 3年4組仲間のベトナム同窓会が海外旅行の発端となり、第1回世界遺産巡りのカンボジア訪問、第2回目のインド訪問など、一般のツアーでは味わえない訪問先への企画から、全行程の予約までお世話になった小林さんに、世界遺産訪問の旅の参加者を代表して深く感謝いたします。 ありがとうございました。

 多数撮影した10日間の写真を総括して、下記88枚の写真集にまとめましたのでご覧下さい。


●ベルギー・ドイツ・ノルウェー総括写真集ここから
post by webmaster | コメント(0)
卒業してからこんな大掛かりな
同窓会は初めてで、46名中26名が参加しました。
「悠」をコンセプトにし、当時、親御さんが撮影されてた
春のクラブ勧誘と体育祭の8mm映像や、修学旅行のスナップ写真などを上映し、
あっという間の3時間でした。
カラオケボックスでの2次会にも全員が参加し、また3時間。
歌も歌わず話に夢中。再会を誓い会いました


post by webmaster | コメント(0)

フォークライブのご案内

2012年06月12日(火)
自彊会の皆様、フォークライブに是非ご参加下さい! 高33期 山田(佐藤)京子

フォーク大好き
~歌に癒されて今を生きる~
   
日時 6月16日(土) 11:00開場・13:00開演
会場 お好み工房 ほわっと (豊中市桜の町6-10-3 ロマンチック街道Tsビル2F)
電話 (06)6855-8303
会費 2500円(食事・ワンドリンク付)
曲目 70年代フォーク アニソン オリジナル曲
出演 京かぐや・・・Vo Gt Key
  エルフィン・・・Vo Syn
  古久保・・・Gt
  善之助・・・Vn
  密山陽・・・Vo Gt

 
post by webmaster | コメント(0)

会長:深井 潔

学び舎を巣立って早、47年がたちましたが皆様お健やかにお過ごしのことと拝察いたします。記念すべき第10回の同窓会開催に向けて検討を重ねて下記のように開催内容を決定いたしました。
皆様!お誘い合わせの上、多くのご出席をお待ちしています。(クラス幹事一同)

 
日時 平成24年10月21日(日) 受付11:30~
場所 ANAクラウンプラザホテル
大阪市北区堂島浜1-3-1 06-6347-1112
一次会:12:00~15:00 5階 ガーデンルーム
二次会:15:00~17:00 2階 ザ・ライブラリーバー
費用 ¥13,000(一次会=¥10,000、二次会=¥3,000)

* 案内状は7月末ごろ発送、締切は9月20日の予定です。
 
ANAクラウンプラザホテル

大きな地図で見る
post by webmaster | コメント(0)
いいな会(今高17期会の愛称)の幹事会開催のお知らせ
  日時:平成24年7月27日(金) 18:00~
 
場所:深井法律事務所
 
議題:第10回同窓会開催の件 (・当日の運営詳細の検討 ・案内状の作成、発送)
 
出席:クラス幹事
  幹事長 安井 賢治 090-3169-1211
以上
post by webmaster | コメント(3)

今年は今高十五期生の卒業五十周年の節目の年でしたが、記念の同期会の呼びかけもなく淋しい年になりそうでした。そこで、我々4組だけでも気炎を挙げようと提案され企画したのが、『五十年目の文化祭』です。

クラスの中には、絵画や書・工芸・彫刻など、趣味で行なっている人が7名ほどいるので作品を持ち寄り、豊中市の画廊(クラスのひとりが新規経営)で五十年前にタイムスリップして文化祭を開催し、大いに賑わいました。在学中に美術部で活動した人はありませんが、3名が大阪府下の公募展で何がしかの受賞した作品を展示し、見ごたえのある文化祭となりました。

延べ二百名を越す方々に観賞して頂き、「ひとクラスで、こんなに作品が集まるなんて素晴らしい」との感想や、劇団四季関係の方には「理想的なリタイアライフ」と彼女のブログでも紹介して頂きました。

[続きを読む]
post by webmaster | コメント(0)
平成24年4月21日(土) 高校23期 関東地区第二回同窓会を実施いたしました。 高校23期 西村 俊樹 当日参加者 柏崎 義則 吉川 恵(旧姓 鎌田) 古林 久男 古林 佳子(旧姓 枡) 中野 佳津子(旧姓 今野) 若松 美紀子(旧姓 轟木) 長谷中 昭 和田 ひとみ(旧姓 山口) 奥村 裕子(旧姓 兼田) 和田 さとみ(旧姓 石田) 西村 俊樹 以上 11名
post by webmaster | コメント(0)
高32期2年4組倉賀野学級同窓会

日時:2012年5月27日(日)12:30より
会場:大阪駅近くの会場

詳細につきましては、下記までお問合せください。
幹事:池田祐之
メール:kpkp88656☆hera.eonet.ne.jp
迷惑メール防止のため、@マークを☆に変更しています。
post by webmaster | コメント(0)