全体の同期会は、毎年一回(十一月ごろ)開催で、代表幹事各組持ち回りとなっているが、各種事務については彼におんぶに抱っこになるが、快諾していただいた。これからもよろしくお願いしたい。
ところで今年は四十一名の参加を得て、十二月二日(日)、リーガグランドホテル(フェスティバルホールと同じビル内にあり、閉鎖間近)で開催された。三十五年卒業後まさに四十七年ぶりという感激の再開風景もいくつか見られた。学年全体の同窓会なんて知らん人ばかりで、という人も多いけれど、そんな不安や危惧等会えば吹っ飛んでしまうものだ。そしてそこから途絶えていた交際が始まれば残りの人生に彩を添えるのではなかろうか。クラスの同窓会も時には学年全体の期会とあわせてやれば参加者も増え、楽しみも倍加するはず。他の期の同期会も同じような悩みを抱えていると思われるが、九期会(九歩会)の上首尾な運営等も参考にさせていただき、より多くの人による、より楽しい同窓会を志向していきたいもの。恩師では我々と年も元気さもほとんど変わらない寺本先生がただ一人参加された。
その時いただいたメッセージの短歌のいくつかを紹介して締めくくりとします。
・新しき世紀迎えし今高の門出祝うと集う十二期
・喜寿近く命永らえ十二期の集い嬉しく今宵は酔わん
・よき教師なりしや否や今もなお時に夢見てうなされており
・還暦も古希も傘寿も何せんに百寿を過ぎてこれぞ人生
(辻田 拓三記)

# 2008年度開催告知
# 開催要領は下記の通り。奮ってのご参加を!!
日時 20年10月25日(土)17時~
場所 大阪市中央公会堂「中之島倶楽部」 06-6233-3580
会費 7千円
*10月18日(土)までに下記まで
事務局沢直 06-7501-9892