皆様へ
砂煙会展の開催の日が近づいて参りましたので再度ご案内申し上げます。
-
場所 ナルミヤ戎橋画廊2階(エレベーター有)
大阪市中央区道頓堀1丁目9-3
☎ 06-6211-7692
なんば駅より戎橋筋を北に左手側
-
期間 11月3日(金)~11月8日(水)
AM11:00~PM7:00(最終日(水)PM5:00迄)
2017砂煙会展に是非、お越しください。
大阪府立今宮高校同窓会「自彊会」ホームページ > イベント情報
皆様へ
砂煙会展の開催の日が近づいて参りましたので再度ご案内申し上げます。
2017砂煙会展に是非、お越しください。
会 の 名 前 | 2017砂煙会展 | ||||
開 催 日 時 | 平成29年11月3日~11月8日 | ||||
開 催 場 所 | ナルミヤ戎橋画廊 | ||||
お問い合せ先 |
野村 善彦(17期) 携帯: 090-8752-5316 E-mail: kynomura☆apricot.ocn.ne.jp ※上記☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。 |
||||
備考 |
|
会 の 名 前 | 2016砂煙会展 |
開 催 日 時 | 平成28年10月28日~11月2日 |
開 催 場 所 | ナルミヤ戎橋画廊 |
お問い合せ先 | 野村 善彦(17期) 携帯: 090-8752-5316 |
会員の皆様へ 日頃より自彊会にご協力頂きありがとうございます。 高16期、芦田耕一氏による教養講座が、下記の通り行われますので ご案内させていただきます。 記 ・日時 平成28年10月22日(土)午後3時~(70分) ・場所 今宮高校 新自彊会館 ・内容 紫式部のこと 平安中期、源氏物語の作者、紫式部の家庭環境、生い立ちなどを歴史の 流れをふまえて説明されます。 歴史のよくご存知の方はもちろん、あまり分からない方も芦田氏の解説により その世界に引き込まれます。奮ってご参加ください。 自彊会
会 の 名 前 | 2016砂煙会展 | ||||||||||
開 催 日 時 | 平成28年10月28日~11月2日 | ||||||||||
開 催 場 所 | ナルミヤ戎橋画廊 | ||||||||||
お問い合せ先 | 野村 善彦(17期) 携帯: 090-8752-5316 E-mail: kynomura☆apricot.ocn.ne.jp ※上記☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。 |
||||||||||
備考 |
|