イベント情報





笹田さんは美術の先生として母校で教えておられました。 
現 中井亜紀先生ともお知り合いとのことです。
(高校17期 野村善彦)







 
post by ホームページ管理 | コメント(0)

教養講座のご案内

2021年10月08日(金)
教養講座のご案内させていただきます。
 
日 時   令和3年10月23日(土)午後2時30分~3時30分
場 所   今宮高校 2階 会議室
講 座   「伊勢物語」二十三段「筒井筒」を読む
講 師   芦田耕一 高16期
※幼なじみの恋を描いた二十三段の「筒井筒」の段を丁寧に読んでいきたいと思います
申込み  今宮高校 ホームページの教養講座より事前にお申込みください。
代表者1人のメールアドレスで同時に4人まで申込み可能です。 
 
当日参加も可能です。
お時間のある方は是非ご参加ください。
まだコロナ禍でありますので、マスク着用、当日は検温にご協力をお願いします。
                                    自彊会事務局
post by ホームページ管理 | コメント(0)

2021砂煙会展のお知らせ

2021年10月04日(月)
下記の要領で2021砂煙会展を開催します。
皆様お誘い合わせの上ご観覧ください。
 
開 催 日 時 2021年10月29日(金)~11月3日(水)
AM11:00~PM7:00(最終日(水)PM5:00迄)
開 催 場 所 ナルミヤ戎橋画廊
お問合せ先 野村 善彦(17期)
携帯: 090-8752-5316
E-mail: kynomura☆apricot.ocn.ne.jp
※上記☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。
備   考 美術部関係の卒業生を主とした展覧会ですが
出展者は今宮卒業生であればどなたでも参加可能です。
出展料は1万円ですが次回からの出展希望の方は野村善彦まで連絡ください。
post by ホームページ管理 | コメント(0)

教養講座の案内

2021年07月15日(木)
教養講座のご案内させて頂きます。
 
日時 令和3年7月31日(土)午後2時30分~3時30分
場所 今宮高校 2階 会議室
講座 「伊勢物語」九段「東下り」を読む
講師 芦田耕一 高16期
※作者はなぜ、ある男が東(今の関東地方)に行く「東下り」の段を書いたのかをお話いたします。
申込み 今宮高校 ホームページの教養講座より事前にお申込みください。
代表者1人のメールアドレスだ同時に4人まで申込み可能です。        
当日参加も可能です。
お時間のある方は是非ご参加ください。
まだコロナ禍でありますので、マスク着用、当日は検温にご協力をお願いします。
自彊会事務局 
post by ホームページ管理 | コメント(0)




演出の大池容子さんは総合学科7期生です。
3月29日(月)22:45からNHK総合で放送予定の「いないかもしれない」の脚本も担当されています。

















 
post by ホームページ管理 | コメント(0)
2021年1月30日(土)に予定しておりました能講座ですが、コロナウイルス感染症予防の観点から残念ながら中止となりました。
まだまだコロナウイルス感染症の終息が見通せません。皆さまも十分に気をつけてご自愛ください。
post by ホームページ管理 | コメント(0)
15期 藤田(木下)典子さん(春陽会会員 日本美術家連盟会員)の個展が開催されました。
作品集が出来ましたのでこちらからご覧ください。
17期 砂煙会 野村善彦
post by ホームページ管理 | コメント(0)
10期 朝井 忠さんがご逝去されました。
ご遺族から連絡がありました。
 
朝井 忠は令和二年八月三日 満八十一歳の生涯をとじました。
故人が用意しておりました葉書にて生前のご厚誼を深く感謝申し上げます。
post by ホームページ管理 | コメント(0)

2020砂煙会展 作品集

2020年11月13日(金)
砂煙会展にご来場いただきありがとうございました。 
おかげさまでコロナ騒動にも拘わらず、200名を超える来場者があり無事終えることができました。
作品集が出来ましたのでこちらからご覧ください。
17期 砂煙会 野村善彦
post by ホームページ管理 | コメント(0)

2020砂煙会展のお知らせ

2020年10月28日(水)
いよいよ開催日が近づいてまいりました。みなさま、是非お立ち寄りください。
  2020年09月01日(火)
 
会 の 名 前 2020砂煙会展
開 催 日 時 2020年10月30日(金)~11月4日(水) 11時~19時(最終日は17時迄)
開 催 場 所 ナルミヤ戎橋画廊
お問合せ先 野村 善彦(17期)
TEL: 0745-22-3880/090-8752-5316
E-mail: kynomura☆apricot.ocn.ne.jp
※上記☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。
post by ホームページ管理 | コメント(0)