お知らせ


今宮高校ダンス部ICUチームは
2015年10月24日、国立代々木競技場にて開催された
「ICUチアリーディング世界選手権2016日本代表選考会」
において最高得点を獲得し、
HIPHOP部門の日本代表候補に認定されました。

下記大会に出場します。よろしくお願いいたします。

派遣期間 2016年4月19日~27日
会   場 フロリダ州オーランド Disney World内
主   催 International Cheer Union

post by webmaster | コメント(0)
※高校18期  小澤 一正 展
          大阪展・・・2015年10月14日(水)➡20日(火) 
          高島屋大阪店6階美術画廊   06-6631-1101(代表)
 
                   横浜展・・・2015年10月28日(水)➡11月3日(火)
          高島屋横浜店7階美術画廊   045-311-5111(代表)
 
※高校8期   西井 義晃 展
          大阪展・・・2015年10月21日(水)➡27日(火)
          高島屋大阪店6階美術画廊   06-6631-1101(代表)
 
                ・いずれも最終日は午後4時閉場
 
 
※2015 砂煙会展
           大阪府立旧制今宮中学・今宮高校美術部OB・OG
                      10月30日(金)➡11月4日(水)
                      AⅯ11時~PⅯ7時    最終日PⅯ5時まで
          ナルミヤ戎橋画廊2階
          大阪市中央区道頓堀1-9-3  06-6211-7692
 
皆様、是非お越し下さい!
 
 
post by webmaster | コメント(0)

110周年記念 教養講座特別企画「 レイニーブルー コンサート」と銘打っていただき、平成27年9月26日(土)
今宮高校多目的ホールで歌とおしゃべりをさせていただきました。
「歌でつづるフォーク よもやま話」
1960年のアメリカモダンフォークから日本のフォークまで。
左から24期野田拓・21期小島常男・30期森野香・(根来増典・沢井俊男)です。

post by webmaster | コメント(0)
今宮高校創立110周年記念
教養講座特別企画

「レイニーブルー コンサート」

【日時】 平成27年9月26日(土)14:00-15:30

【対象】 どなたでも

【定員】 200名  会場 今宮高校多目的ホール(2階)

【テーマ】「歌でつづるフォーク よもやま話」

【内容】 1960年のアメリカモダンフォークから日本のフォークまで。

【プロフィール】 今宮高校軽音フォーク部の先輩後輩を中心に結成。日本経済新聞主催の社会人バンドコンテスト全国大会出場。

無料です。
       
開始時間 14時00分

申込み不要です。当日お越しください。


post by webmaster | コメント(0)
平成27年4月吉日
自彊会関東支部会員 各位
 
自彊会 関東支部 
支部長 戸田 忠男
第2回自彊会関東支部総会開催のご案内

 桜の開花が始まり、ようやく春めいてきました今日この頃ですが、皆様方には、ご健勝にお過ごしのことと拝察申し上げます。
 さて、今年の自彊会関東支部総会を気候の良い時期に決定いたしましたので、開催のご案内を配信させていただきます。またこの会を機に関東の方との交流を深めるために関東以外の方にも声を掛けていただけると幸いに存じます。
 

1.  日時

  • 平成27年6月6日(土曜日)  15:30~18:30

2.  会場

クルーズクルーズ新宿店
東京都新宿区新宿3-5-4 レインボービレッジ8F
地下鉄(丸の内線、副都心線、都営新宿線) E4出口で直結
電話:03-5485-3900

※ 会場の詳細は下記ホムページをご参照願います。
http://www.ginza-cruise.co.jp/shinjuku/
 

3.  総会次第(案)

  • 一.開会挨拶                 司会者(敬称略)
  • 一.ご来賓(今宮高校・校長)ご挨拶   境田優二
  • 一.自彊会会長挨拶             藤岡 靖夫
  • 一.支部長挨拶                戸田 忠男
  • 一.乾杯                    最長老出席者
  • 一.懇談・会食
  • 一.記念写真撮影
  • 一.校歌斉唱
  • 一.閉会挨拶                 司会者

4.  会費

  • お一人様6,000円(領収書は発行致しません)
 

5.  出欠回答

  • 下記回答記号(A/B/C)を選んで、関東在住の方は各期の世話人の方へ連絡してください。
  • それ以外の方は自彊会関東(下記)へ連絡してください。
    kanto☆imakou.net (※左記「☆」を「@」に変更してお申し込み下さい
  • A 出席する、 B 都合が付けば出席する、 C 欠席する
  • 回答期限:平成27年5月22日

以上よろしくお願いいたします。
以上
post by webmaster | コメント(1)

第4回同窓会ゴルのご案内

2015年04月01日(水)
平成2741
~ 第 4 回 同 窓 会 ゴ ル フ ~
再 び 柳 生 の 里 へ !!

自彊会ゴルフ会会長 三村恵造
 
 自彊会コンペも数えること4回目となりますが、まだまだ知名度が低く、ゴルフ好きの会員に周知徹底されているとは言えない状況です。どうか皆様より、口コミで広めていただくよう、よろしくお願いします。
 さて今回は会場を再び第1回目の奈良柳生に戻すことになりました。五月晴れの絶好の天気に恵まれ、たくさんの賞品をゲットされ、楽しい帰路につかれますよう、幹事一同祈念しながら、ご案内申し上げる次第です。
 
 
 開催日    27年5月15日(金)9時28分 アウト・イン同時スタート
           (集合時間)8時50分
 ゴルフ場    奈良柳生カントリー(奈良市大柳生町4800 tel0742-93-0700)
 資格      自彊会会員
 プレーフィー 各自精算(キャディー付き約13,000円)
 会費      3,000円(賞品及びパーテイー代)
 申込締切   4月30日(木)まで(5月9日頃、組合せ表等で案内する予定)
 表彰方法   ダブルぺリア方式
 申込先     自彊会事務局 ( 電話・ファックス 06-6633-1638
            info☆imakou.net )      
           ※ 件名に「第4回ゴルフコンペ申込み」とお書き下さい。
           ※上記「☆」を「@」(半角)に変更してお申し込み下さい(迷惑メール対策)。

回 / 日付 会場 / 参加者数 優 勝 者 準優勝者
第1回 25.11.1. 奈良柳生 24名 田中基博(19期) 久保良蔵(14期)
第2回 26.5.14. 飛鳥    33名 久保佑治(14期) 小島 哲(7期)
第3回 26.11.7. 泉南    21名 上野 健(15期) 米田 守(20期)

post by webmaster | コメント(0)
今宮高校自彊会 事務局

来る3月15日の14時から、住吉大社吉祥殿にて、藤澤 桓夫(たけお)邸「西華山房」跡顕彰碑完成記念のイベントが開催されます。

藤澤さんは今宮中学12期卒業生の作家で、藤澤邸「西華山房」の跡地に顕彰碑が設置されるのを記念して、木津川 計さんによる「藤澤桓夫と住吉の文学サロン」の講演と藤澤桓夫原作の映画「妖精は花の匂いがする」の上映が行われます。

日  時:平成27年3月15日(日) 14時~(開場13時半)
 
会  場:住吉大社 吉祥殿 2階
 
参加費:無料
 
定  員:180名(当日先着順)
 
問合せ:都市整備局企画部HOPEゾーン事業担当(平日のみ)
      電 話:06-6208-9631
 
(2月27日付け朝日新聞朝刊より)

藤沢 桓夫・・・中学12期 1904~1989
代表作「新雪」は映画化され、「天使の羽根」はNHKでドラマ化されるなど、多くの小説を残しました。 同窓である武田鱗太郎、また長沖一らと同人雑誌を創刊し、大大阪と呼ばれた時代に文化で支えた人物です。 彼の「大阪自叙伝」は大阪を知るうえでの貴重な資料です。

post by webmaster | コメント(0)
下記の要領で平成26年度自彊会総会・懇親会を執り行います。
皆に様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい!

開催日時 平成26年9月21日(日)  17:30~ 総会  18:30~ 懇親会
☆当日イベントはレイ二一ブルーによる演奏
議   案 事業報告・決算報告・事業計画・予算・その他
会   場
ホテルニューオータニ大阪 2階 鳳凰Ⅲの間
〒540-8578 大阪市中央区城見1-4・1
電話: 06-6941-1111(代表)
懇親会
参加費
8.000円
高61期(総合11期)以降の方  3.000円
※ 懇親会参加費は9月10日迄に振込用紙(会報誌に同封)にてご入金ください。
※ 総会のみの参加は無料です。
懇親会は着席ビュッフェです。
テーブルで、ごゆっくりお召し上がりいただけます。

バンド紹介 レイニーブルー
今宮高校軽音フォーク部の先輩後輩を中心に結成、毎年8月第1 土曜日にクラブOBの同窓会コンサート「ラブアップル」で歌って います。アコースティック楽器とコーラスが好きで、今のメンバー になって20年を越えました。30期 森野 香、21期 小島 常男、24 期 野田 拓、根来 増典、沢井 俊男の5人で演奏します。
今までに3枚のCDを自主制作、Iアンデスの風になりたい」は故 岸洋子さんに取り上げられ、今もシャンソン界のレパートリーに なっています。
日本経済新聞主催の「おとなのバンド大賞」では全国大会に出場しました。
post by webmaster | コメント(0)

今高生薪能出演のお知らせ

2014年08月06日(水)
能楽同好会
8月11日/12日に生國魂(いくたま)神社で平日なので薪能が催され、11日には今高生が出演します。
平日なので心苦しいですが、もしお時間ございましたらよろしくご参集下さい。
 
大会の名前 ヤング能NOH 
開催日時 平成26年8月11日(月)14時から16時
※ 今宮高校は、3番目で15時過ぎごろの出演となります。
開催場所
     谷町線谷町九丁目下車3番出口徒歩5分
     近鉄上本町徒歩9分
入 場 料
学生の出演する14時から16時は無料です。
(尚、17時からのプロの演目は有料となります。)

post by webmaster | コメント(0)
ホームページ管理

大阪府立今宮高校同窓会「自彊会」の『公式Facebookページ』が開設されましたのでご活用下さい。
 
分からないことが出てきた場合には、ページの最下部(または最上部)に「ヘルプ/ナビ」が用意されていますのでご覧ください。

Facebook自体の使い方は多彩すぎて、この紙幅ではとても説明できません。
ですが、たとえばFacebook公認ナビゲーションサイトのFacebook naviで基本的な使い方が説明されています。
 
他にも参考になるサイトがたくさんあります。
ご興味のある方は「facebook」&「使い方」等で検索してみて下さい。
post by webmaster | コメント(1)