お知らせ

事務局よりお知らせ

2020年03月04日(水)
 
新型コロナウイルス感染症の予防対策に伴い自彊会事務局を春休みまで閉室させていただきます。
電話 Faxでの対応が出来ませんので、自彊会ホームページ お問い合わせよりご連絡をお願いいたします。
可能な限り対応させていただきます。
  • 文化の会  
    「光源氏のことども⑤」   高16期 芦田 耕一氏
    3月の講演を予定しておりましたが新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
    残念ながら延期させていただきます。
    また予定が決まりましたら、ホームページよりお知らせいたします。

     
  • 来校禁止
    3月10日(火)より19日(木)午前中迄、高校入試のため来校が禁止されます。
自彊会の皆様へ
新型コロナウイルス感染症は国内外においてまだ感染者が増加傾向に見られます。
不要不急の外出は避けて、手洗い、うがいを心掛けて下さい。
一日も早く終息し平穏な日常生活に戻るようお祈り申し上げます。 

 
post by ホームページ管理 | コメント(0)
自彊会関東支部会総会参加予定者 各位              

令和元年11月16日(土)の関東支部会総会ですが、「新宿クルーズクルーズ新宿」から下図の「ベニーレベニーレ表参道原宿店」に懇親会の場所が急遽変更となりましたのでご連絡申し上げます。
開始時間も12時30分となります。(受付12時)
会費5000円の変更はございません。
日が迫っての変更で大変申し訳ございませんが、お間違いなくご参加ください。
post by ホームページ管理 | コメント(0)

test

2019年10月18日(金)
test
post by ホームページ管理 | コメント(0)
 令和元年度(第6回)自彊会関東支部総会・懇親会を下記要領で開催いたします。
今回も昨年と同じ新宿の便利な会場にて、11月に開催することにいたしました。
参加される方は、10月末までに下記支部長にメールにて参加申込お願いします。
多数の皆様方の参加をお待ち致しております。

1 日 時
  
令和元年11月16日(土曜日) 12:00~14:30(受付開始:11:30~)     
1 会 場
  「クルーズクルーズ新宿店」
 電話:03-5485-3900
  東京都新宿区新宿3-5-4 レインボービレッジ8F
JR新宿から徒歩10分以内
地下鉄(丸の内線、副都心線、都営新宿線)E4出口で直結2分  
※ 着席ビュッフェスタイルにて実施
 
会場の詳細は下記ホームページをご参照願います。
http://www.ginza-cruise.co.jp/shinjuku/
      
1 会 費
  お一人様5,000円(領収書は発行致しません)
自彊会関東支部 支部長 今井 博行
e-mail:hicconsultant☆yahoo.co.jp
※上記☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい。
Phone:090-3002-4567
post by ホームページ管理 | コメント(0)

文化の会のご案内

2019年09月09日(月)
自彊会報69号にてご案内させて頂きましたが、日が迫って参りましたので 再度ご案内させて頂きます。

日時    令和元年9月21日(土)14:00~15:00        
場所    新自彊会館(今宮高校内)
講座    光源氏のことども④
講師    高16期 芦田耕一

平安時代に紫式部のよって書かれた源氏物語の主人公、光源氏にまつわるエトセトラの第四弾。芦田氏の楽しいお話に引き込まれてあっという間の1時間です。
自由参加ですので出席のご連絡は不要です。ご都合のつく方は是非、ご参加ください。 
自彊会 事務局
post by ホームページ管理 | コメント(0)

自彊会総会・懇親会のご案内

2019年08月28日(水)
自彊会報にてご案内させていただいておりますが、再度ご案内させて頂きます。 

↓クリックで拡大


また、自彊会報がお手元に届いておられない方は自彊会ホームページから
又は事務局にお問い合わせください。ご送付させて頂きます。 

 
自彊会事務局(月・水・金)14時~16時 
Tel・Fax:06-6633-1638 
E-mail:info@imakou.net
post by ホームページ管理 | コメント(0)
次回の69号自彊会会報(8月上旬発刊予定)同期会、クラス会便り、同期会開催告知の原稿を募集いたします。 

※同期会便り ※クラス会便り 
  600字程度 写真1~2枚    文責名、もしくは匿名希望と明記
  平成30年6月~令和元年5月末迄に開催された同期会、クラス会
  原稿締切日 令和元年6月15日
  同期会便りを優先させて頂く事があります。紙面の都合上、割愛させて頂く事もありますがご了承ください。

※同期会開催 告知  
  令和元年9月以降開催分に限る
  200文字程度 日時、場所、費用 幹事名 連絡先などを明記(未定でもOK)
  原稿締切日 令和元年6月15日 

メールアドレス info@imakou.net まで
件名に ①同期会便り ②クラス会便り ③同期会 クラス会告知 とお書きください。
不明な点は事務局にお問い合わせください。 
今宮高校自彊会 事務局
電話・FAX:06-6633-1638
受付時間 月・水・金 (14:00~16:00) 
post by ホームページ管理 | コメント(0)
次回の69号自彊会報(8月発刊予定)のクラブのOB・OG便りの原稿を募集いたします。
ここ1年間の活動をご報告ください。

クラブ名、文字数400字程度、活動写真(なくても結構です)、学年の期、文責名を明記してinfo@imakou.netまでお送りください。

件名に 69号自彊会報 OB・OG便り  とお書きください。

また、開催される告知でも大丈夫です。(ただし令和元年8月15日以降開催のもの)
お待ちしております。

締切日 令和元年5月31日

自彊会報 編集委員会
post by ホームページ管理 | コメント(2)
  • 4月23日火曜日 NHK平成ヒットソングパレード 19:57~20:42
生放送にダンス部が出演いたします。(曲名不明)
お時間がありましたら是非ご覧ください。

地域によって放送されない場合はあしからずご了承ください。
今宮高校 自彊会 
post by ホームページ管理 | コメント(0)

文化の会のご案内

2019年03月04日(月)
文化の会のご案内させて頂きます。

日時    平成31年3月23日(土)14:00~15:00       
場所    新自彊会館(今宮高校内)
講座    光源氏のことども③
講師    高16期 芦田耕一

平安時代に紫式部のよって書かれた源氏物語の主人公、光源氏が都を離れて須磨・明石に行きますが…そのあたりの事をご説明いたします。

芦田氏の楽しいお話に引き込まれてあっという間の1時間です。
自由参加ですので出席のご連絡は不要です。ご都合のつく方は是非、ご参加ください。
 
3/6~19まで今宮高校入試のため自彊会事務局はお休みさせていただきます。
また、こちらへの来校も禁止ですのでご注意ください。
自彊会 事務局
post by ホームページ管理 | コメント(0)