お知らせ

母校を美しく

2021年11月02日(火)
10月30日(土)PTAの清掃活動に参加しました。
校内の普段、行き届かない部分の清掃をPTAの方々と共に行いました。
10時~12時までの二時間、いくらしても「終わり」のない草抜きや窓ガラスの汚れと闘いました。
集合の合図がかかっても「ここが終わるまで」と作業を続けたり、「やり残した所を後日したい」と考えたり。
写真のように美しい学校になりました。
※画像クリックで拡大
↑全員集合↑
   
↑校長先生も頑張っておられました↑
  ↑美しくなった正面玄関↑
post by ホームページ管理 | コメント(0)
令和3年度関東支部会総会・懇親会は残念ながら中止させていただきます。
今年こそ開催と思っておりましたが、安心、安全な状況で皆様に参加していただくことは難しいと判断いたしました。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
自彊会関東支部長 今井博行 
post by ホームページ管理 | コメント(0)
平素は自彊会活動にご理解ご尽力を賜り、ありがとうございます。
さて、表題についての予定をご連絡させていただきます。
9/18(土)午前8:30の時点で大阪市に暴風警報が発令中の場合、総会は午後2:00から開催します。
ただし、正午の時点で暴風警報が解除されていない場合は、9/18の総会は後日に延期します。日時は早急に検討し連絡します。
以上、急ではありますが、ご了承、よろしくお願いいたします。                                 今宮高校 自彊会会長 奥浦光雅
post by ホームページ管理 | コメント(0)

文化祭延期のお知らせ

2021年08月27日(金)
9月4日の文化祭はコロナウイルス感染症拡大防止の観点から9月27日(月)に延期となりました。
自彊会は、文化祭自彊会ブースの参加を自粛致します。
また、当日卒業生、一般の方の来校もお控えください。
自彊会 事務局 
post by ホームページ管理 | コメント(0)

春秋会美術クラブ展のご案内

2021年08月20日(金)
大阪府立学校長のOBによる展覧会

令和3年8月20日〜25日11時〜19時(最終日17時)
ナルミヤ戎橋画廊(心斎橋戎橋南詰)06-6211-7692
で開催しております。ご都合よろしければお立ち寄りください。


 


今宮高校11期
植田武志氏の作品
post by ホームページ管理 | コメント(0)

文化祭参加自粛のお知らせ

2021年08月16日(月)
9月4日の文化祭に自彊会ブースにて参加する予定でしたが8月末までの緊急事態宣言により参加自粛することになりました。
また当日卒業生、一般の方の来校はできません。
自彊会 事務局
post by ホームページ管理 | コメント(0)





今年も自彊会報71号が発行されました。
お手元に届いていない方はお問合せフォームもしくはお電話にてご連絡ください。
ご送付させて頂きます。
                  事務局
 
大阪府立 今宮高校自彊会 事務局
電話・FAX:06-6633-1638
受付時間 月・水・金 (14:00~16:00)
※8/9~8/14は夏休みです

 
post by ホームページ管理 | コメント(0)
  • 日時 6月24日(木) 第5時限目
  • 講師 高27期 竹安聡さん(事業構想大学院大学教授) 
  • 題目「パナソニックにおけるSDGs経営」
一年生の産業社会の授業で、竹安さんに講演いただきました。
42年間勤務されたパナソニックをこの3月に退職されました。長きにわたる在職中での貴重な経験と未来への課題と提言。生徒はもちろんですが、大人にも大変興味深いお話で聞き入りました。
お忙しい中、ありがとうございました。
post by ホームページ管理 | コメント(0)

文化の会のご案内

2021年03月23日(火)
※開催日が近づいてまいりましたので再度ご案内させていただきます。
2021年3月1日(月)
文化の会のご案内させていただきます。

日時  令和3年3月27日(土)14:00~15;00
場所  新自彊会館(今宮高校内)
講座  光源氏のことども⑤
講師  高16期 芦田耕一

平安時代に紫式部によって書かれた源氏物語の主人公、光源氏にかかわる女性たちを取り上げます。

自由参加ですので出席のご連絡は不要です。まだまだコロナ禍でありますので、マスク着用をお願い致します。
当日は、検温、住所氏名の記入にご協力をお願いします。

※感染拡大の場合、中止させていただくことがあります。その場合はホームページにてご連絡させていただきます。
事務局 
post by ホームページ管理 | コメント(0)
大阪府立今宮高等学校自治会執行部主催の社会貢献行事「つなぐ~人と人との笑顔のWA」に株式会社YORO JAPANが協賛し、3月14日(日)にYORO BASEにてイベントが開催されます。
自彊会は、この活動への支援として寄付をさせていただきました。 
[続きを読む]
post by ホームページ管理 | コメント(0)