お知らせ

日時 平成23年9月10日 17:30~総会 18:30~懇親会
議案 事業報告・決算報告・事業計画・予算・役員選出・その他
会場 南海スイスホテル 浪華の間
スイスホテル南海大阪 
大阪市中央区難波5-1-60 
TEL:06-6646-1111
南海電鉄なんば駅直結。(3階改札口より専用エスカレーター有)
地下鉄御堂筋線・四つ橋線・千日前線なんば駅、近鉄・阪神大阪
難波駅下車 すぐ。(4番、5番出口)
懇親会参加費 6,000円
高59期(総合9期)以降の方 3,000円
<演奏>  
今高21シンガーズ
今高21期還暦同窓会で演奏した勢いで自彊会にも参加させていただくことになりました。皆さんご存知の曲があれば一緒に口ずさんでいただければ幸いです。今宮高等学校の校歌も歌いますのでよろしくお願いします。

スイスホテル南海大阪


大きな地図で見る
post by webmaster | コメント(1)

2011 総合学科幹事会

2011年06月27日(月)
 去る5月28日(土)、新自彊会館で恒例となった「総合学科幹事会」を開きました。

これは組織強化委員会の事業活動の一環として行われ、今年3月に卒業した13期生(12名中9名出席)を含む16名の幹事の皆さんと、学校側から三浦・早崎両先生の出席を得て計25名の賑やかな会となりました。
自彊会の組織と、文化祭への出展などの活動内容の説明があり、その中で3月11日の東日本大震災に関連して旧制今宮中学校27期生・山本壮一郎氏が、昭和44年~平成元年迄、5期20年もの長い間宮城県知事として活躍された事を披露すると、若い諸君は目を輝かせて聞いてくれました。
昼食後の自己紹介では、この様な会合に来れて色んな事が学べて良かったとのメッセージも発せられ、今高卒業生としての絆を深めたひとときとなりました。
組織強化委員会 川島経正

post by webmaster | コメント(0)
この度、同窓会名簿システムをリニューアルいたしました。
携帯からのアクセスにも対応し、お一人お一人に付与されます、
IDとパスワードでログイン頂きますと、マイページでのご自身の登録情報の変更と、ホームページの同窓生のみが見られる非公開記事の閲覧ができるようになります。
今後も同窓生の皆様の素敵なコミュニケーションの場としてご利用頂けますように、
様々な楽しい機能を用意して参りたいと思います。

どうそこの機会にご登録の情報をご確認頂き、変更がございましたらマイページより修正をお願いいたします。

[お詫びとお願い]
以前の名簿管理システムとはIDとパスワードが変更となりました。
※2011年8月末頃発送の今宮会報と同梱の振替用紙に、ご自身のユーザーIDとパスワードを
記載しております。



尚、以前の名簿管理システムでE-mailアドレスを登録頂いておりました方は、
IDとパスワードの再発行機能がご利用頂けます。
こちらからE-mailアドレスを入力して、パスワードのリセット/再発行のお手続きをお願いします。

ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
何卒宜しくお願い申し上げます。
post by webmaster | コメント(0)
役員各位   
自彊会会長 三村 恵造   

新緑の候、皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申しあげます。
日頃は、自彊会活動にご尽力頂き誠に有難うございます。
さて、下記要領にて、常任幹事会・幹事会を開催いたしますので、ご多忙とは存じますが、ご出席下さいますようにお願い申しあげます。
日時 平成23年6月25日(土)17:30より
場所 今宮高等学校 新自彊会館
案件 ・平成22年度 事業報告・会計報告の件
・平成23年度 事業計画案・予算案の件
・平成23年度 総会・懇親会の件
・その他

ご参加につきましては、『ハガキ』または『メール』にてご案内いたしております。
post by webmaster | コメント(0)
post by webmaster | コメント(0)
13期の皆さんは、今高を卒業されて、約一ヶ月、進学先あるいは就職先で新しい生活に入っておられる事でしょう。
さて、13期の幹事の皆さんの歓迎会を兼ねた総合学科幹事会を下記の通り予定しています。お忙しいとは存じ上げますが、今後の自彊会の活動にとって大事な会合ですので、ぜひ出席頂けますようお願いします。
なお、進学先あるいは就職先の関係で、大阪からかなり遠くにお住まいの方等幹事としての活動が不可能な場合は、同じクラスで代理の人に出席して頂けるようにお願いします。

—記—

<日時>
平成23年5月28日(土)
11:30~14:00

<場所>
大阪府立今宮高等学校 新自彊会館
(正門入ってすぐ左手の円い建物)


<連絡・お問合せ>
自彊会事務局
TEL06-6633-1638
infoimakou.net
post by webmaster | コメント(0)

自彊会組織強化委員会では、今宮高等学校総合学科卒業の幹事対象にバーベキューを下記の通り予定しています。ふるって参加して下さい。
諸般の事情で目的地を『くろんど園地』=交野市私部、大阪府民の森=に変更しました。




[1]集合日時と場所
10月17日(日曜)午前9時 JUSCO鶴見店内一階インフォメーション前(鶴見区鶴見4-17-1)
※地下鉄長堀鶴見緑地線、今福鶴見駅または横堤駅より徒歩約8分
※店は9時openです。食材を買うので9時10分を過ぎると、JUSCO店内を探して下さい !

[2]雨天の場合
当日、午前8時頃メールなどで連絡します!その場合、午前10時30分に[1]と同じ場所に集合して下さい☆BBQは中止しますが、隣接するイオンモール内レストランで、ランチブツフェを楽しんで頂きます(無料)

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.
メニュー:
焼き肉(上ロース・上ハラミ・国産牛バラ肉等、ソーセージ、鶏肉、豚ロース、
魚介、野菜いろいろ)、焼きそば、デザート等
飲み物:
ソフトドリンク、ビール等
食材・飲料は当日買出し予定

☆☆ 参加費用:無料 ☆☆

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.

*集合時間や場所等の詳細は、参加者へ直接後日連絡します。準備の都合上「参
加」又は「不参加」にかかわらず、返事を必ず9月末までに、事務局
infoimakou.netへ返して下さい。
「参加」「不参加」を明記の上、[総合学科何期生か]、[参加者氏
名]、[携帯電話]、を記入の上、返送ください。

//////////////////////
自彊会 組織強化委員会
委員長 川島経正
担 当 32期伊藤憲二
/////////////////////

post by webmaster | コメント(0)
 レナード バーンスタインは偉大な指揮者、作曲家、音楽教育者として世界的に有名です。10月14日が命日で、今年は20周年にあたります。
 それを記念して16日の土曜日午後6時30分より高槻市現代劇場(阪急高槻より徒歩5分)でメモリアルオーケストラコンサートが開かれます。
 詳細はhttp://www.bernstein-anniversary.net/index.htmlをご覧ください。かなり上手です。是非ご来場ください。チケットは十数枚あります。プレゼントいたしますので希望の方は多田博史までご連絡ください。
post by webmaster | コメント(0)

ライブ出演
 
 会場  クラシックン生演奏のサロン ドゥ アヴエンヌ 
 大阪市北区堂島1-1-5梅田新道ビルB1 
 06-6344-0399 
 JR大阪、阪急、阪神から約10分、淀屋橋から5分
御堂筋に面したきれいなお店です。チャージは3500円ですが事前に私まで連絡いただければ 500円割引になるとのことです。是非みなさん応援に来てください。

なお6時代、7時代、8時台と3回のステージがあり、1回目はJJ.S.バッハの息子のC.P.E.バッハ 無伴奏ソナタ イ短調を、2回目はおしゃれなフランスのサンカン作曲ソナチネヲ、そして最後はアラカルトで、ライネッケの水の精3楽章(とても美しい音楽です)、ミッキーマウスマーチ、サンサーンス白鳥、最後がおなじみのドップラー ハンガリー田園幻想曲です。

第2回 クマさんコンサート クリスマスコンサートを開催します。

12月18日夕方7時に多田医院の主催で 第2回 クマさんコンサート クリスマスコンサートを開催します。
 
 会場 住吉区民センター小ホール
南海高野線沢ノ町から徒歩5分 アクセス良好な場所です。ただし普通しか止まりませんのでその点注意ください。
 時間 午後6時30分開場、7時開演

出演は私とギタリストの松岡さん、チェロの藤原さん(交渉中)。リコーダーコンソートは私を含めた小学5年以上の組むつもりです。公募します。
入場は多分無料です。あるいはチャリテイにして1500円の負担を障害者の支援に使うことも検討しています。
post by webmaster | コメント(0)
平成22年度 自彊会総会開催報告
日時 平成22年9月4日 17:30~総会 18:30~懇親会
会場 南海スイスホテル 芙蓉の間



最高齢(中学27期)稲葉さんと(高61期)松本さん
80人の参加者と学校からは校長先生と教頭先生が参加されました。

[続きを読む]
post by webmaster | コメント(0)